07日 7月 2025
Channel Island Surfboardより、CI Logモデルに続いてCI Nose riderモデルがリリースされたことを記念して、デボンさんとウェインさんのシェイプサインが入った数量限定/特別なCI noseriderがお店に入荷しました。マスターシェイパーのウェイン・リッチによるシェイプなのはもちろん、グラッシングはカラーリングに定評がある、ゴールデンステートグラッシングが担当。ウェインさんの情熱が込められたシェイプサインとともに、デボンさんによるメッセージも書き記されています。その辺のプレミア感も去ることながら、開梱してビックリ。めちゃくちゃ
夏至も過ぎて夏なう。あっついですが、まだ真夏手前の感じもあって。あー海入りたい、な気候ですね。PGSC - 6月も多くのご予約をいただきまして、ありがとうございました。梅雨ということもあり、小さい波が続く1ヶ月でしたが、ロングボーダーの方やビギナーの皆さまにしてみれば天国確変状態でした。夏の初めにばっちりとしたコンディションを提供してくれる太東エリアは、やはりサーフィンを始めるにはうってつけですし、のんびりとロングができる旬な季節です。
6月もトップアマチュアからビギナー、キッズまで、たくさんの方にお越しいただきました。やっぱりロングボードでなんで歩くかって、ステップワークなんです。ワークするのは、ウェイト(スピード)コントロールとバランス。そのふたつを持って、
27日 6月 2025
YRオリジナルウェットスーツのアップデートです! お待たせいたしました^ー^ 今まではwetsuits by R.をオリジナルウェットスーツとして提供させていただいておりましたが 10周年を記念して新たにYRロゴが仲間入りしました マークのデザインはSuperPrettyCozyShopR.や YR.のメインロゴなど とみんなに永く愛される...
18日 6月 2025
”デザインにありふれたこの世界に あなただけの色に染まる素晴らしい時間をKPSとともに” -KPS swimsuits 2025- グッときますね ぶれないブランド力にハッと気付かされます 今シーズンよりKPSswimsuitsディーラーをゼロにし オンラインストアと自社のPOPUPイベントのみの販売に移行したことで、実際に手に取って 試着をできる機会がグッと減りました...
YR Original · 17日 6月 2025
振り返ってみたら、2023年8月から始まったこの動き。 心の中でも頭の中でもやりたいなという思いはあったものの、プロサーファー活動をしていた時のようなペースでは波乗りに行けず...
あっちゅーまにもう6月。なんだか寒い日が続いていて、ちっともそんな気分ではないんだけど。3月くらいまではPaddle Good Blogで振り返ったような。それから4月になってNon stop / Can't stopな感じで日々が過ぎていったわけであります。
今年は春がまあまあ暑かったので、子供たちは早めの海開き。「暑いから海入りたい」っていう衝動が素直に出てきていて、微笑ましいす。ボディーボードでごろごろ。波ジャンプして。あー最高。これくらいの感覚で自分もロングボードと向き合いたいものです。ちなみに「どうやってサーフィンを始めさせたらいいですか?」ってよく聞かれるけども、まずは海水浴から。サーフィンってさせるものでもないし、ボディーボードとかなんでもいいけど、お子様ひとりでできる装備がいいかな、と。自己責任で海と向き合うことが大事です。大きくなってきたら友達との付き合いも重要になるけど、
13日 5月 2025
Yutaによる「Paddle Good Surf Clinic」が、YRウェブサイト内にお引越ししてきました。あっちゃさこっちゃさしてしまい、すみません。Ryobayがやっていた「Feeling Longboard」もそのまま継続ですので、それそれページを作りました。ホームページのタブ、もしくは以下のリンクをタップして、ぜひご覧ください。
Go to 「Surf School」ページ
Surf Schoolって書いたのは、1番それがわかりやすいからと思ったので。でも、いわゆる体験型プログラムっぽいサーフスクールではなく、YRがこれまでに体験した経験や勉強してきた知識などを伝えていく場とします。サーフィンの技術はもとより、純粋にサーフィンを楽しんでもらえるにサポートしていきたいと思います。改めまして、創業から変わらない概念として、このスクールの目指すべきところは「サーファーとしての独り立ち」とします。①テクニック -パドルや乗り方、②海について -波や潮について、③サーフボード&ギアについて、この3つを幅広く深く学んでいくことで、サーファーとして成熟していきます。結果として
Thrift Market w/ YR Friends や Food & Drinksは、前の記事で紹介しましたので、この記事ではその他の催しをご紹介します。
10周年を機に、YRによるサーフボードとウエットスーツを展開していきます。いい区切りとして今一度ショップのラインナップや在り方を考え直すなかで、必然的にスタートすることになりました。サーフボードに関しては、昨今の物価高や為替の影響も然り、いろいろな面から国内産のサーフボードをラインアップしたいと思いました。もちろん今の外国産ラインナップは素晴らしく、非の打ちどころがないのですが、高級すぎるのはYRの本望ではありません。またこの10年で感じたのは、いくら最高のサーフボードがそこにあっても、みんなにとって最高か?と聞かれればそうではないと言うこと。これは自分の中でも大きな学びです。究極のサーフボードを追い求めて、その感覚や価値観をみんなに広めたいと思ってやってきましたが、
19日 2月 2025
寒いけれど暖かみを感じさせてくれる差し込む日差しにほどかれている今日この頃です 1月2月はサボってる? と思われているかもしれない 笑 今年は九州に戻らない冬。 少しゆっくりしながら実は、春に向けてたくさん動いていたりして この春10周年を迎えるYR。 9周年パーティーが終わってからすぐは来年どうしようかと、...